2011年10月9日日曜日

アメリカ「日本はさっさと核保有国になり真の国際的信頼を得よ」



安全保障読本(55)米国から提唱する「日本の核武装」

有力政治評論家クラウトハマー氏による米ワシントン・ポスト紙などのコラムはその典型だ。氏は「日本が唯一の核兵器被爆国として過去、自国の核武装に強く抵抗する理由は明白だったが、常軌を逸した隣国が核兵器保有を公式宣言するに至った今、再考が必要になった」と言明。

「国際社会の模範的一員というだけでなく、米国にとり英国に次ぐ最も重要で最も信頼できる同盟国となった」と指摘しつつ、「主要国は全て核保有国になったのに、日本は真の異端」とまで踏み込んだ。

論旨は、シャボット議員同様「日本の核カード」による中朝への揺さぶりではあるが、日本への“ある種の信頼感”は少なからず向上していることが、その筆致から感じられる。

同じ頃、ブッシュ前大統領のスピーチライターだったフラム氏も米ニューヨーク・タイムズ紙への寄稿で、日本にNPT(核拡散防止条約)破棄と核抑止力構築を奨励せよと、驚くべき提案をしている。

米国の微妙な変化すら分析せず、「唯一の核兵器被爆国」「非核三原則の堅持」の連呼こそ核抑止を実現する“護符”だと信じて疑わない、鳩山氏に象徴されるこの種の「無邪気な信仰心」が怖い。

近い未来、保有国としての一歩を踏み出す日が来るかもしれない

















核神話の返上 [アメリカの核に頼るのか、独自に持つのか]
定価:¥ 945
新品最安価格:¥ 945 (1店出品)
中古最安価格:78%OFF ¥ 204 (5店出品)
売上ランク:574083位
レビュー平均:5.05.0点 (1人がレビュー投稿)
5.05.0点 この一冊で核問題の基本がわかる。
出版日:2009-01-13
出版社:内外出版
カテゴリー:新書
クリエーター:防衛システム研究所(編集)
エディション:初
ページ数:240
by 通販最速検索 at 2011/10/09

0 件のコメント:

コメントを投稿